一日引きこもっての連載のエッセイを執筆して・・・
本日で校了いたしました。
ホッ(^^♪
よかったよかった、よくやった!!
たいしたこと書いてないんですけどね、毎回悩むわけ~
ネタもそうですけど・・・・
最近は、追い込まれた時の自分の行動に呆れてしまうことが多い。
だって・・・・
追い込まれれば、追い込まれるほど、なんだか変な回避行動をとるわけですよ。
たとえば、メイク!!
世間様から見るときっとこういわれるだろう?
「あんた!!朝っぱらからPARTYでもあるんですか?」ってほどの
アイラインバッチリメイクをしてみたり・・
そんな時間あるんなら、誰もみてないからスッピンでとっとと仕事すればいいのに
それは絶対に出来なくて・・・・
能面顔では気分が落ちるわけですよ。
きっとあなたにも、あなたなりの集中する方法っていうのがあると思うのですが、
私の場合はこうです。
視覚と聴覚は別次元にもっていかないとならないのです。
そのため、ビジュアルは非常に大切でございまして、
ドキッとするような美メイクヽ(^。^)ノとイヤホンで聞く
ド爆音ミュージックは大切なアイテムになるのです。
誰が来てもわかりません、電話がなってもわかりません。って程です。
以前、娘からガッツリ叱られたことがありました。
「ママはおばちゃんなのに、なんで若い子みたいに音楽を爆音で聞くの?
耳が変になるからやめなさいよ」と言われ、
説教は続き・・・・・
「どうして普通のおかんなら子どもに注意することを、今だに平気でやるんだろう
いつまでやんちゃなのよ~」
と・・・・ねっ。
だから・・・・どうした?と、しら~~~とするママ(ー_ー)!!
おっ、それにしてもミュージックはダウンロードしすぎたかな?
今月は2万ほどになっとるな。
さて、講座の試作と、連載レシピの試作と、CМ撮影のスタイリング。
来週は都内でJcomのテレビ収録もあります。パックもせんとならんな!
今週、あっあと2日でなんとかせねばならない。

やっと少しだけエンジンかかりそうです。
先日のフィナンシェは生地を作ったのに冷蔵庫で2日も寝かせてしまった。
まずは、2日後になりましたが焼いてみた。
ぜんぜん仕事と関係ないんで、気持ちはノビノビと焼いてみた。
では、真夜中ではありますが、これより諸々とりかかりたいと思います。
これから集中するために、自戒をこめてブログを書きました。